表紙絵 梶田達二先生 |
日米最終海戦血風録 空母〈信濃〉出撃! (にちべいさいしゅうかいせんけっぷうろく) 2005年8月31日発売 予価890円(税込み) 発行所:実業之日本社:有楽出版 新書232頁 ISBN : 4-408-60334-1 1944年6月、ナチスドイツの ヒトラー総統が急死。 跡を継いだロンメルは 世界に向けて一方的停戦を 宣言した。 第2次世界大戦の終結である。 だが、この偽りの停戦は 長くは続かなかった。 バルセロナ講和会議は、 各国の思惑が交錯し なかなか妥協点を 見つけられないまま紛糾。 英国のチャーチル首相は 反米で手を結ぼうと日本に接近したものの 手ひどくはねつけられた。 イギリスは45年8月15日、 日本に対し宣戦布告。 シンガポールを空爆し、 マレー半島進撃を開始する。 これにアメリカ軍も絡み、 ついに第3次太平洋戦争が勃発―― 日・米・英、三つ巴の戦いが始まる!! 表紙絵 : 藤原康之氏 |
日米最終海戦血風録2 戦い、いまだ終わらず (けっせんくうぼ おけはざま) 2006年1月31日 発売 予価900円(税込み) 発行:有楽出版社 発売:実業之日本社 ISBN: 4408603546 新書203頁 英国が仕掛けてきた 理不尽な戦いを終結させる目処がたったとき、 今度はアメリカが対日宣戦布告発動! それと同時にハルゼー率いる 大艦隊が横須賀を空爆し、 ここに第三次太平洋戦争の幕が 切って落とされた。 対する連合艦隊は、空母信濃を中心に 全勢力を集結。 米軍が待ち受けるミッドウェイに向かう! ベアキャット、ドーントレス2、 梅花、烈風 流星艦攻、火龍! 日米新鋭機がミッドウェー上空に乱舞! 第二次ミッドウェー海戦の行方や如何に!? 表紙絵 :藤原康之氏 |
|
日米最終海戦血風録3 戦艦〈大和〉の切腹 (にちべいさいしゅうかいせんけっぷうろく) 2006年4月30日 発売 予価900円(税込み) ISBN : 4-408-60372-4 発行:有楽出版社 発売:実業之日本社 昭和20年夏――。 合衆国は暴挙に出た。 フィリッピン奪還作戦の始動である。 だがこの作戦を推し進める マッカーサー副大統領には 悲劇が待ち受けていた…。 突如として沸き起こる巨大な黒雲! マッカーサーの上陸部隊は 未曾有の惨劇に巻き込まれたのだ。 復讐戦が開始された。伊豆沖に押し寄せるは アメリカ空母〈フランクリン・D・ルーズベルト〉 これを迎え撃つは〈信濃〉〈大鳳〉! そしてすべてを終わらせるため 戦艦〈大和〉はハワイ沖にて 切腹を敢行する! 第3次太平洋戦争、ここに終結か? 怒濤の最終巻完結編、今まさに出撃! 表紙絵 :藤原康之氏 |